健康セミナーと健康料理の集いの報告
11月2日ヒューストン在住の会員であり、健康・予防医療・メンタルケアの経験を持ち、海外在住の日本人向けに健康ダイエット支援をされている茨木えり医師をお迎えして、特別セミナー「今日から変わる!小さな習慣でつくる未来の健康」が開催されました。
場所はKaty のMa Japonais Cuisineです。セミナー後には、料理研究家・しのぶさんによる「おいしい健康料理と飲み会」を参加された皆さんで楽しみました。
1.当日のスケジュール
16:00〜 茨木先生の健康セミナー開始(Q&A・チェアストレッチあり)
17:00〜 しのぶさんの健康料理スタート(健康料理&飲み会)
皆さん動きやすい服装でお越しされました。
2.健康セミナーの内容
「健康づくりは小さな習慣から」をテーマに、今日からできる体と心の整え方を各種スライドを使用されてわかりやすく説明していただきました。健康に関する医学的な話だけでなく、具体的にどのようすれば良いのかも実践してくださいました。誰でも簡単に取り組めるチェアストレッチやチェア筋トレが十分体験できたと思います。
参加された方のコメント
・私自身、日頃健康には気を付けているつもりでしたが、お話を伺って改めて考えなおす良いきっかけとなりました。特に健康寿命についてはあまり意識できていませんでしたので、これを機にピンピンコロリを目指して今から整えていければと思っています。
・プレゼンテーションがとてもわかりやすかったです!茨木えり先生の話し方や振る舞いが溌剌としていて、これらを実践するとこんなふうに素敵になれるんだ!と、内容を体現されており説得力がありました!
3.料理研究家・しのぶさんによる「おいしい健康料理と飲み会」
いつもとは違った健康料理を数多く用意してくださいました。事前に茨木先生としのぶさんが入念な打ち合わせを行い始めて食べる健康料理を皆さんと一緒に楽しみました。茨木先生の説明通り最初は野菜からスタートしてタンパク質、炭水化物に進む食べ方は消化も良く太らないのではと思わされました。とにかく夜10時以降の食事は肥満、高血圧の原因だそうですので参加者全員それまでに食べ終わりました。
(写真左:春菊、レンコン、ヒジキ、ザクロのサラダ) (写真右:モズク、長芋、オクラの寒天寄せ)
(写真左:フェンネルサラダ、自家製鶏ハムとグレープフルーツ) (写真左:カリフラワーピラフ)
(キヌアパスタ2種)
(写真左:鶏胸肉のグリル、レモンケッパー味)(写真右:レンコン、鶏ひき肉、オクラ、長ネギ、生姜を混ぜた豆腐ハンバーグ)
しのぶさんの料理はどれも素晴らしいと言う感想しか出てきません。アメリカで、しかもご自宅で作る料理であれほど多品目の食事をいただけることにただただ感動していました。
お料理がとっても美味しくてヘルシーで、食べている時に、しのぶさんが材料の説明をしてくださってとても楽しかったです!ハンバーグの材料をこんど真似してみようと思いました♪